サンダーソン新作プレゼンテーション。

只今開催中の、輸入カーテン・壁紙FAIR。

先週のFISBAに続きまして、
25日は《サンダーソン》の新作プレゼンテーションを開催いたしました。
カーテンや壁紙などのインテリア素材を世界各国から輸入し、
日本で紹介されていますマナトレーディング社。
福岡ショールームの方のご協力によりまして
今回初めてシュメールでの開催が実現いたしました。

1923年から現在まで、英国王室御用達の栄光を獲得し続けてい
《サンダーソン》

精妙にプリントされた生地と壁紙を組み合わせたコレクションは、
英国の伝統あるスタイルに新たなエッセンスを織り交ぜ、
今に息づいています。

こちらは《ウィリアムモリス》の生地サンプル。

そのデザインと、色彩には見るたびにハッとさせられ、
そこから癒しやぬくもりのようなものを感じます。

それが、19世紀からのデザインが今もなお、
世界中の人々に魅了され続けている理由のなのだろうと
私なりにたどり着いた気がいたします。

期間中は生地のサンプルや、カタログが豊富に揃っております。
目の保養と心の栄養に♪

お時間がございましたら是非、お立ち寄りくださいませ。

FISBAの小部屋

先日のFISBAの新作プレゼンテーションの影響で、
すっかり頭の中に素敵がいっぱいに広がり、
ここで毎日それらに囲まれていられることに喜びを感じております。

少しでも沢山のお客様に感じて頂きたく、ギャラリースペースを作りました。
ここがなかなか落ち着くもので・・・・
昨日から私くしのお気に入りのスペースになっています。

今年のコレクションには和の要素を取り入れたものが何点かありました。
こちらは、その名も ”マルイ”。(丸い)

丸の部分、かすりの技法を用いて織られたものだそうです。
今の時代にヨーローっパでとりいれられるとは・・・・・
伝統の逆輸入といった感じですね。

せっかくの機会ですので、より多くの皆様に見て頂きたく、
FISBAの小部屋でお待ちしております♪

 

FISBA イタリアンコレクション

本日より、【輸入カーテン・壁紙FAIR】が始まりました。

初日の今日は
《FISBA イタリアンコレクション2012》のプレゼンテーションで幕開けです。

今年で第3回目となります、新作のプレゼンテーション。
FISBAの福岡シュールームの方のご協力によりまして、
シュメールにて実現いたしました。

まずは映像にて、FISBAの歴史やこだわりについてご紹介。
長い間、世界中の人々に愛され続ける所以が詰まっていました。

さぁ!!プレゼンテーションの始まりです。

2012年の春夏コレクションから、イタリアンコレクションまで
30種類ほどの生地を一枚一枚広げ、
デザインや素材、織りの技法などについて説明をまじえながらご紹介してゆきます。

はらり・・・ はらり・・・・・・・・

斬新なデザインと、素材の美しさ、組み合わせの面白さ・・・
FISBAの世界に酔いしれる1時間ほどでした。

ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。


ブックを持って説明してくださっているのが、福岡ショールームの石橋さん、
右がプレゼンテーターをしてくださった古賀さんです。

石橋さん、古賀さんいつもありがとうございます。

10/30までのFAIR期間中は、輸入のカーテン・壁紙が15%OFFとなります。
サンプルなども多数ご用意いたしておりますので、
是非この機会にごゆっくりご相談くださいませ。

 

キンモクセイとどんぐり

近所のキンモクセイが開いて、
シュメールは甘い秋の香りに包まれております。

季節の変わり目にこんなにも心が弾むんだり、しぼんだりするのは
秋ならではですね。

ショップにもこんな秋が♪


どんぐりのナプキンリング  ¥1,600
華やかではないですけど・・・・・
だけど、こんな演出はとても嬉しいと思います!!


そんな名前はどこにも付いてないけれど、
勝手に赤と青のどんぐりのピアス。  ¥2,100

テーブルコーディネートやおしゃれにもさりげなく取り入れて、
短い秋を深く楽しみたいですね♪

【臨時休業のお知らせ】
申し訳ございません。
10月9日は臨時休業をさせて頂きます。
(※10月8.9.10日が店休日となります。)

積水ハウスのモデルルームがOAB住宅展示場にグランドオープン!!

パークプレイスに隣接するOABの住宅展示場。
この度少し上に移転して
明日10/6(土)グランドオープンを迎えます。

シュメールは積水ハウスのコーディネートを担当させて頂きました。

生まれ変わったモデルハウスを少しご紹介いたします。

《視線を低くした、心地よいリビングルーム》


《外と空とつながった開放的なダイニング》


《広々とした心地よい和室》


《落ち着いた寝室》

” 高貴で堂々とした、環境と調和する邸宅”『イズ・ロイエ』

上質で重厚感のあるとても心地の良い空間が誕生しました。
是非、展示場でご体感下さい。

♪いろいろなイベントも盛りたくさんなようですよ♪

 

ステキバッグ入荷★

今日はこんなステキなバックたちがシュメールにやって来ました。
シンプルな形ですが、素材がとても面白く、
軽くて、内ポケットなども充実してて、機能面でもとても優れています。

左から ¥16,800   ¥17,850   ¥14,700   ¥14,700

名刺入れと、ポーチ。

とても面白い素材で、目を惹きます。
ポーチは、通帳などもちょうど収まる使いやすいサイズです。
手前:ポーチ ¥7,350  奥:名刺入れ ¥6,825

シルバーでちょっとハードめ。
洗練された大人の雰囲気です。

カラフルな合皮のカードケース。

ポイントカードやキャッシュカードなどが入るサイズです。
各¥3,675

おしゃれの楽しい秋ですから。
素材や色にもこだわったこちらのバッグを是非に♪

真鍮とガラスの小物入れ

真鍮とガラスの小物が入荷です。
まるで本物のアンティークのような風合いでこれはカワイイです♪♪
形違いや、色違いで揃えたくなります。


脚付きのオーバル型のガラスケース。
なんと、小さなスプーン付きです。
4.2×6.8×4.6 ¥1,260


オーバル型の小物入れ。
3.5×6.5×4.5 ¥1,260


脚付きガラストレイ
13×9×4.3 ¥2,100


クラウンのカードスタンド。
そのままオブジェでも、ペーパーウエイトとしてもよいですね。
6.7×4.5×3.8 ¥798


ジュエリートレイ。
時計やブレスレットも入る大きさです。
左:ラウンドφ16×4  ¥3,150
右:長方形7.5×15.3×2 ¥2,310

火を使わないキャンドル★?★?★

キャンドルケースに入った2本のキャンドル。
実は、このキャンドルの炎・・・火ではなくLEDで再現されたものなのです。

テーマパークのアトラクションで使用するために開発された特許技術で、
まるで本物と錯覚してしまうほどの炎を再現しています。

驚くべきは、この炎・・・ゆらゆら揺らいで形が変わるのです。


OFFの状態

本体部分もワックス(ロウ)で出来ていて、さらに、アロマを練り込んであるので、
ほのかに香りまで広がります。
何ということでしょう・・・・・!!
私くしも実物を見るまでは「所詮・・・」と疑っておりましたが、
感服です。

小さなお子様やペットがいるご家庭でも,
置きたくても置けなかった、レストランやバーなどでも
こらなら安心してキャンドルがお楽しみ頂けます。

安全面の不安や、使えない不満が一気に解消ですね♪

ギフトボックス入りで、贈り物にも最適です。
送られた方もきっと驚かれることでしょう♪

大 φ9 H18 ¥5,980  小 φ9 H13 ¥5,480
連続点灯時間 約200時間(アルカリ電池使用時)

新着!!フランスのカトラリー

先週、東京に展示会に参加してまいりまして、注文した商品が
少しづつ届いてきております。

一番乗りは、フランスのジャムスプーンと、バターナイフ★
ジャン・デュボ社のライヨールシリーズ。

カラフルな色揃えと、ステンレスの輝きがとても

《ジャムスプーン》
先がちょっと平たくなった小さめのヘッドの部分と、長めの柄。
深めの瓶でもすくいやすく、パンなどに塗りやすい設計です。

《バターナイフ》
片側は刃がついているので、バターはもちろん
チーズやフルーツのカットにも使えます。

柄とヘッドのつなぎ目には、シンボルの蜂のマークが刻まれていて
アクセントに★

・・・・・・蝉ではなかったのですね・・
こんなところからも話題が広がりそう♪

ちょっとした贈り物や、お手土産にと早くも人気です。

 

連休は【積水ハウスすまいの参観日】へ♪

15(土)・16(日)・17(月)
積水ハウス【秋の住まいの参観日】が開催されます。

施主様のこだわりがたくさん詰まった住宅9会場を大公開!!
あわせて、県内の3つの住宅展示場でもイベントが開催されます。

今回もシュメールが、カーテン、照明、内装のコーディネートと
室内のしつらえを担当させて頂きました。

それでは一部をご紹介いたします。

《別府会場》

《高崎会場》

《桜坂会場》

《横尾会場》

どちらも、素敵なお宅ばかりで、私の夢は膨らむばかり・・・

実際の、家族構成やライフスタイルに合わせて造られたお宅ですから
住宅づくりの参考になるところが盛りだくさんです。

是非、ご家族皆様でお出かけ下さいませ♪