母の日 おすすめギフト

ゴールデンウィーク2日目。
今日も最高のお天気で気持ちがいいですね。

連休明けには、すぐに母の日がやってきます。
お母さんへのプレゼントも少し頭の片隅に♪

シュメールからのオススメギフトをご紹介いたします。

キャンドル(¥2,520)とキャンドル消しスティック(¥1,575)のセット。
【¥4,095】

伊万里焼の作家さんによる、オリジナルチェアのカップ(各¥1,365)セット。
セットで小皿(¥1,365)もございます。
【¥2,730】

ジュイ柄(18世紀の人物、風景をモチーフにした柄)のポーチ。
フランス製のタッセルもポイントです。
あのマリ―アントワネット様も好んで用いた柄だそうですよ。
【¥3,885】


ブルー、ピンク、パープルの3色です。

29日(日祝)30日(月振休)はショップをオープンいたしております。
是非、ご家族みなさまでお立ち寄りくださいませ♪

オーダーメイドでオンリーワン

ご覧くださいませ。この素敵なお部屋・・・・・
市内のマンションG様のお宅です。

G様のたってのご希望で天井にモールディングの装飾を施しました。

始まりは、雑誌の【エル・デコ】の中の1ページ。


設計さんや職人さんの協力で、ここに実現いたしました。
叶うのですねぇ・・・・・


窓周りは、FISBAのカーテン。
その横で揺れるテルテル坊主♪

そんなバランスが、いつも自然体でいらっしゃるG様らしく
そこはほんとにとても心地の良い空間でした。

大好評!!インテリア講座 

今月5日と19日はシュメールにてインテリア講座を開講いたしました。

1回45分間の基本的な講座でしたが、
皆さんとても熱心に耳を傾けてくださいました。


コーディネートを担当した住宅展示場や、
実際のお客様の施工例を見て頂きながら、
美しく見えるポイントや組み合わせ方をご紹介いたしました。

それにいたしましても、皆さまのインテリアに対する興味の深さに、
感動いたしました次第です。


講座を担当いたしました、
シュメールとインテリアをこよなく愛する★
チーフコーディネーターの佐藤です。

これからも、皆様のご期待にお応えすべく、
いろいろな企画を考えてまいりたいと思います。

ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。

積水ハウスのまちなみ参観日♪インテリアフェア

本日14日(土)より、大分市の桜坂にて
”積水ハウスすまいの参観日”が始まりました。

14日から17日までの期間中は、
建売住宅5棟をテイスト別にコーディネートした
インテリアフェアが開催されます。

インテリアコーディネートはシュメールが担当させていただきました。

★キリムやデザイナーズチェアで北欧スタイル

★黒、白、シルバーとラタン。大人のアジアンリゾート

★真っ白のお部屋を、シルバーやネイビーでしっとりエレガントに

この他にも、★お家カフェと★和モダンスタイルがございます。

合わせる家具や雑貨でお部屋の印象はずいぶんと変わります。

是非、個性溢れる5棟をめぐって、
暮らしの夢を膨らませてください。

お気に入りのスタイルもみつけて頂けたら嬉しく思います。

壁を飾るアイテム2

春です。
気分も新たに、模様替えのしたくなる季節です。

ミラーやオブジェで壁面も明るくチェンジして下さい♪

アンティークな風合いのミラーがイロイロ入荷しています。

鏡の間を飛んでいるのは、陶器製の鳥くんです。
大、中、小 3サイズお取り揃えがございます。

掛けても、置いても使えます。


あっという間に、前の桜も満開を迎えています。
最高です♪
桜を揺らす風を、少し憎らしくも思う今日このごろです・・・・。

 

桜 咲きました♪

今年もついにシュメールの前の桜が開きました。

ピンクのつぼみもぎっしりで、
これからしばらくは、楽しみが続きます。

暑すぎた夏にも、寒すぎた冬にも負けず、
今年も裏切らずに咲いてくれたことに感謝です。

皆様もお花見がてらに、
どうぞシュメールに遊びにお越しください♪

壁を飾るアイテム

壁を飾るこんなアイテムが入荷しました。

そのまま飾っても、素敵ですが
実はこんな仕掛けが・・・・・♪

ピンッと張られたリボンには、手紙やお知らせなどを挟んだり、
表面はクッションのようになった表面には、
ピンをさして鍵をかけたりもできます。

こまごました物がたまりやすい
玄関やキッチンの壁にあると便利でオシャレで
一石二鳥♪ですね。

右:ラウンド型 φ36   ¥4,515
左:オーバル型 W56 H52  ¥9,450

 

ミモザ満開♪

すっかりご無沙汰をしておりましたうちに
シュメールの前のミモザがこんなにも満開になりました。

たわわ たわわわ と風に揺れる姿を見ていると、
顔が自然とニコニコします。

ヤル気と元気もわいてきます。

皆様も是非会いに来て下さい♪

漆器のすすめ

この度、漆器の茶托や、銘々皿が種類も豊富に入荷いたしました。

茶托 ¥460?  銘々皿 ¥420?
スプーン ¥420  ナイフ ¥399  フォーク ¥399


みずみずしい漆の艶がなんとも趣がございます。

漆器と聞くと、なんだか構えてしまいがちですが、
お団子に、おにぎりに、天ぷらに・・・・意外と何にでもマッチします。
そして何より、漆は天然の樹液ですので、体にも、環境にも優しいのが嬉しいですね。
美しい艶は、年月を経つほどにましていくそうです。

お値段もお手ごろで、漆器初心者の方にもオススメです。

今日は、大好きなG様が作ってくれた石垣餅をのせて頂きました♪

春♪

今日は、車になど乗っていましたら、暑いくらいのとてもよいお天気でした。

一日一日春が近付いているようですね♪
お客さまに、とびきりの春を見つけました。

なんて楽しいのでしょ♪

ついでに・・・・・
お揃いのクッションカバーはシュメールで販売中です!!

さらに、お知らせを・・・・・
2月いっぱいまで、★クッションカバー20%OFFセール★開催中です。
冬物から、春商品までとてもお買い得ですよ!!