父の日のご準備はお済みですか?!

父の日の贈り物はお決まりですか?


紳士用 黒(26~28cm) 1785円
紳士用 黒(24~26cm) 1575円

婦人用 白(22~24cm) 1365円
婦人用 黒(22~24cm) 1365円

5本指ソックス
紳士用 黒(26~28cm) 2100円
婦人用 黒(22~24cm) 1890円

パンプス用 ベージュ(22~24cm) 1470円

6月20日は父の日ですね。
お父さんにしてみたら、‘ありがとう‘の一言とビールに枝豆!で、
きっと十分だとは思うのですが。

何か品物をとお悩みの方、ささ和紙の靴下はいかがでしょうか?

革靴や安全靴、スニーカーを一日中履いていて、
足の不快感・臭いが気になる方には大変お勧めです!
また、日中靴を脱ぐ場面に出くわした時にも、気になりません。

履いている方・そしてお洗濯をする奥様にも喜ばれているささ和紙の靴下。
さりげなくプレゼントしてみると、喜んでもらえそうですね。
じつは私もパンプス用を愛用してまして、
そのさらさら感にすっかりとりこになっています。

紫外線が気になる女性にはアームカバーに帽子、Tシャツなどもございます。
本当に心地よいものなので、みなさんに使っていただければ嬉しいです。

ささ和紙。。。笹と和紙で出来ています。
優れた抗菌防臭力を持ち、汗をかいてもべとつかず、
表面はいつもさらさら。調湿力と断熱性にすぐれ、
夏涼しく冬暖かい素材です。

消臭するモビール

シュメールの天井をゆらゆら♪

何?お魚?

何?玉ねぎ?  ・・・・・・ナッツです。

ほっこりかわいいもモビールがシュメールに到着しました。
天井から吊るすだけでお部屋のアクセントになります。

実はこちらモビール、消臭効果付。
天然鉱石が塗られてある不織布で作られています。
効果は半永久的だそうです!!(まめにホコリはとってあげてください。)

黒”fish フィッシュ” ¥1,890   白”nuts ナッツ” ¥1,890
この他に
グリーン”leaf リーフ” ¥1,890と赤”form フォーム”¥1,260もございます。

なんだか癒されます。

天井を見上げてフーと一息。
そんな時カレラと眼が合えば、
一日の疲れも今日あった少々の嫌なことも
少しばかり軽くなりそうです。

最近大人気の北欧のインテリアにもピッタリ合いそうですよ。

 

出張スタイリング 福岡アイランド

福岡へ!!
積水ハウス建売住宅のスタイリングへ行ってまいりました。

今回は”ナチュラルモダン”テイスト。

ハードメイプルの床に明るいナチュラル色の建具。
リビングの壁天井には珪藻土仕上材が使われています。
明るく、とても開放感があります。


ナチュラルの色の中に、ステンレスやシルバーガラスの物を加えると、
スッキリとしたモダンな雰囲気が生まれます。

無垢材のダイニングセット
やはりシックり落ち着きますね♪

こちらは玄関の正面に飾った絵です。
空間に合わせた、絵やパネルのご提案もシュメールの得意の分野なのです!!

そこに一枚の絵が加わるだけで、生活に潤いが生まれるように思います。

「何かを足したいけど・・・・」「何かを変えたいけど・・・・」
どうしたら・・・・・

そんなお悩みも是非ご相談くださいませ。

カーネーション

今日はコープさんのオープニングイベントへお邪魔して、
おみやげにとお祝いのお花をおすそ分けして頂きました。

お祝いのスタンドのお花に挿されていたもの。
朝からずっと入り口の横でみんなの眼を楽しませてくれました。
一日中陽の光をカンカンに浴び、他のお花は少々くたびれているにもかかわらず、
カーネーション達はキラキラ元気なままです。

”まるでお母さんのよう”・・・に♪

花びら何枚なんだろう・・・・?
と思いつつ、
ふと、お母さんを思い浮かべて、感謝の数を数えてみました。


親不孝の私は、花びらの数では足りないかもしれません・・・。

明日は”母の日”
是非、それぞれのカタチでお母さんに感謝の気持ちを伝えてください。

まだご準備がお済でない方は是非シュメールへもお立ち寄り下さいませ。
お母さんに喜んでいただける何か見つけて頂けたら大変嬉しく思います。

5月4日 佐伯の”アトリエpeace branch”へ

4日
佐伯の色鉛筆作家さん岡本一枝様のアトリエ”peace brach”へお邪魔しました。

本当にこれが色鉛筆だけで・・・・
こんなにもたくさんの種類の緑色を表現することができるのですね。
ほのぼの優しい気分になります。

アトリエには教室の生徒さんの作品のたくさん展示されていました。
小学生から80歳のおばあちゃんまでいらっしゃるという教室。
”正解なんてないから・・・”とおっしゃる岡本様。
”自由にのびのびと♪”そんな感じがどの作品からも伝わってまいります。

シュメールで購入していただいたグッズもたくさん!!
カラフルマグカップにビーズのコースター

小鳥ちゃん

アトリエのあちこちにさりげなく飾られた野の花もとてもステキ。

あら!!こんなところも・・・SASAWASHIの5本指パンプスイン

他にも県内外の作家さんのカップやオブジェなどがたくさん!!
眼を向けるところどころで面白いものを発見し、
話題の尽きないアトリエでございます。

個性的なもの同士をさりげなく、バランスよく空間に加えている岡本様。
さすがです!!
なによりそれを飾る事、使う事を心から楽しんでいらっしゃるところが
またステキなのです。

こちらは”モンゴル君とヌーボー君”
私の一番のお気に入りとなりました。
宮崎県の作家さんの作品だそうです。

岡本様とお友達の皆様、先日は本当にありがとうございました。
たくさんのパワーを頂けた、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
またいろんなお話を聞かせてください。

 

5月3日”はなすうつわ”展へ

あっという間に過ぎ去ってしまったG・W。
皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?

3日
”はなすうつわ”行って参りました。
当店でも作品を取り扱いをさせていただいております、
大分県在住の陶芸作家さん坂本和歌子さんと
教室の生徒さんによる合同の展示会です。


涼しげなコンクリート
窓の外に広がる青空
木々の緑

和歌子さんの繊細で優しい器たち

すべてがなんとも調度よく混ざり合って、
それはそれは心地よい空間が広がっていました。

さりげなく添えられているお花たちがまたステキで・・・


”日が暮れるまでずっとココに居ていたい・・・”
そんな気分になりました。

こちらは和歌子の教室に通われているシュメールのお客様の作品です。
こっそり撮らせて頂きました。
展示会の準備の前日にお花と敷物を求めてご来店下さいました。
とてもステキでしたよ!!ありがとうございました。

”はなすうつわ”展は5日で終了いたしましが、
5月30にちまで湯布院にて”かざるうつわ”展が開催されています。

お時間がございます方は是非お出かけくださいませ。

きっとどんな心も癒して頂けますよ。

詳しくはHPより
http://wakako-ceramics.eek.jp/news.html

 

おすすめ母の日ギフト

本日のオススメはジャジムのバッグです。

ただ今、色や形が色々揃っております。

お母さんの生活のスタイルに合わせてお選下さい!!
A4サイズの書類などがピッタリ収まるサイズ。


お財布とちょこっとあれこれにちょうどイイサイズ。

形によって¥3,990?¥6,090です。

キリムよりもちょっと薄く、個性的な色使いのボーダーが特徴のジャジム。
色の切り替えしがとてもステキです。

たくさんのバックを持っている!!
そんなバッグ好きのお母さんにもきっと喜んでいただけるかと思います。

G.W店休日のお知らせ
5/3・4・5の3日間お休みを頂いております。
6日よりまた元気に営業いたしますので
どうぞよろしくお願い致します。

昨日のブログの帽子の写真 実は・・・!!

昨日はプロのカメラマンさんがご来店下さいました。

実は、昨日のブログで紹介いたしました帽子の写真
ずうずうしくもカメラマンさんにお願いして撮影していただいたもの!!

(それも・・・当社の普通のカメラを使って・・・・・)


同じカメラでの撮影なのになぜにこんなにも素敵に
撮れてしまうのでしょう・・・

シャッターさえ押せば誰でも撮る事は出来ますが、
その奥の深さをしみじみ感じました。

私の少々の手ほどきを頂きました。
が・・・・・なかなかすぐには思うようにはいきません・・・

皆様にもっと楽しんで頂ける写真が撮れるようになりたく
ワタクシも少しずつ勉強してまいりたいと思います。

母の日のご準備はお済でしょうか?

早い方は、もうG.Wでしょうか?

今年はG.W明けにすぐ母の日がやって参ります。
もう母の日の準備はお済ですか?
本日よりシュメールおススメの母の日ギフトをご紹介していきたいと思います。

”SASAWASI”の帽子。

紫外線を97%以上カット!!
軽くてサラサラのうえ、においも抑え、手洗いも可能です。

各¥7,140
今シーズンから帽子デザイナーさんの参加で、さらにオシャレになりました。

大好評 パンプスイン

各¥1,470
取り扱いを始めて以降、大好評パンプスインには、ブラックが加わりました。
これからの季節に大活躍です。

”ささわし”
その名のとおり”笹”と”和紙”から作られた糸で織りあげられています。
冬は暖かく、夏は涼しくサラサラ!!
一度使うとヤミツキになるのです。

天然豚毛100%の歯ブラシ

¥399
「歯と歯茎が喜んでる!!」と店長も絶賛です。
湯布院の山荘無量塔のゲストルームでも提供されているそうで、
ご宿泊された方からのお問い合わせも頂いております逸品でございます。

体にも心にも優しいSASAWASHIの商品。
素材にこだわるお母様にもきっと喜んで頂けそうです。

出張スタイリング!!

中島のS様のお宅の玄関のスタイリングをさせて頂きました。

3年前にリフォームをされたというS様宅。
玄関を入って正面には中庭が広がり、広く趣のあるとても素敵な玄関。

LSAのフラワーベースをお持ち致しました。


ポーランドの高度な職人技術を駆使した、
シュメール一押しのハンドメイドのガラスウェアです。

とても洗練された空間。
邪魔をしないように、空間に負けすぎないように、
白のカラーを束ねました。

もう片方の面にはDOMANIの貫入シリーズ、
テラコッタのポットに観葉植物セロームを。

このポットは担当コーディネーター佐藤が愛してやまない!!
ベルギーより届いた、欧米でも大人気のシリーズです。

「今から眺めながらお茶します。」
見送って頂く際には、そんな大変嬉しいお言葉を頂きました。

S様 ありがとうございました。
ご主人様にも気に入って頂けていたら大変嬉しく思います。